【消費支出】10月実質消費支出5.1%減、11カ月ぶりマイナス-駆け込み反動と台風で

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2019/12/06(金) 13:10:22 ID:CAP_USER.net
→減少幅は16年3月以来の大きさ、前回消費増税の14年4月を上回る
→消費税のショックを吸収するのはなかなか難しい−農中総研の南氏

総務省が6日発表した家計調査によると、10月の消費支出(2人以上の世帯)は物価変動を除いた実質ベースで前年同月比5.1%減と、11カ月ぶりにマイナスとなった。10月の消費増税を控えた駆け込みの反動と台風が影響した。減少幅は2016年3月(5.3%)以来の大きさで、前回消費税率が引き上げられた14年4月(4.6%)を上回った。

・キーポイント
・実質消費支出のブルームバーグ調査予想中央値は3.2%減、前月は9.5%増
 ・1世帯当たりの消費支出は27 万9671円
 ・下落寄与の品目は、外食や酒類などを含む食料、教育、交通・通信、住居など
        
  麻生太郎財務相は家計消費の落ち込みについて、消費増税後の消費全体像を判断するには「1−2カ月の話ではなくもっとデータをよく見たうえで考えなければならない」と指摘。国内消費をしっかり下支えするという意味で経済対策を発表したと述べた。
      

増税前駆け込みの反動

□エコノミストの見方
農林中金総合研究所の南武志主席研究員:

・14年3−4月の動きとかなり近い。税率の違いと軽減税率の導入、平準化策を打ったが、前回と同じような消費の上下動が発生してしまっている。平準化策は期待したほど効いていない。消費税のショックを吸収するのはなかなか難しい
・10−12月の国内総生産(GDP)はマイナスを予想。11−12月に戻って来るが鈍い。耐久消費財が前倒しで買われている分、実質購買力が落ちたことが消費行動を抑えかねない
・災害復旧や減災防災のための公共事業は必要だと思う。ただ、財政健全化のために消費税率を引き上げたにもかかわらず、ショックを和らげるためにばらまく構図はあまり好ましいものではない

□詳細
・台風と増税後の反動減の影響を比較するのは難しい−総務省担当者
・前回の増税後は直後の月に減少し、次の月も落ちた。今の時点で消費増税の影響について確たることはいえない。今後のデータを注意深く見ていく−総務省           

□関連記事
10月小売業販売7.1%減、15年3月来の落ち込み-増税や悪天候影響
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-27/Q1NH9RDWRGGB01
10月全国CPI0.4%上昇、増税・無償化除くと17年3月来の低水準
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-17/PZEUGZT0AFBB01
事業規模26兆円の経済対策を決定、アベノミクス加速と安倍首相
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-05/Q20M6KDWRGG301

2019年12月6日 10:06 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-06/Q1VA4VT1UM1001

2 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:12:06 ID:83fH5pn1

台風は関係ないだろwww

3 :◆ElliottbHk :2019/12/06(金) 13:12:49 ID:IoBe2M18

統計の記事を立てる際にはブルームバーグ一択だなぁと思う昨今。
ここまではっきり忖度なく書かれてるのはなかなかないですから。

4 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:16:42 ID:XU3WwzqN

台風つぇええええええええええええ
中心気圧800ぐらいかな?

5 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:18:31 ID:XU3WwzqN

>財政健全化のために消費税率を引き上げたにもかかわらず、
ショックを和らげるためにばらまく構図はあまり好ましいものではない

消費税増税したら財政健全化は遠のく

結核患者にマラソンやって治せ!!とか強要するパワハラ経済学が横行する古代国家の住人たち、それが現代ジャップw
そら台風の神様も怒るわ!!

6 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:18:31 ID:83fH5pn1

駆け込み需要ってあったのかそもそも
ないものの反動とか意味わからんなぁ…(´・ω・`)?

7 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:18:47 ID:08vrQTY1

東京は政治部が腐ってるから
自民にも民主の政治家にもこんな事は言えないw
一緒に政治家と上級マスコミが大本営で仕事せずに桜を見てるだけw

8 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:20:32 ID:XU3WwzqN

農林中金総合研究所の南武志主席研究員:

景気過熱を止めるための不景気化策が増税なのに
それが財政健全化wにつながると言い張るキチガイ
ワタミの店長にでも転職したら??

9 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:21:46 ID:xR/RYWti

はいはい、台風のせい、台風のせい

10 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:22:32 ID:08vrQTY1

日本のマスコミには政治部って東京にしかないんだぜw
お前ら知ってた? どんな地方紙にもTV局にも政治部はない
東京にだけあるんだ 
マスコミの政治部ってのは

11 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:28:01.55 ID:vLHwsks9

前回増税前「駆け込み需要はない。景気が良くなっているだけ」
前回増税後「駆け込み需要の反動です」

今回増税前「前回のような駆け込み需要は無い」
今回増税後「前回の反動より落ち込みが酷い」

12 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:31:52.52 ID:EUejTGaE

>>2
何年か前も不景気を気候のせいにしてたことあったよな
猛暑だったか大雨だったかは忘れたが

13 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:32:28.16 ID:NztbTAhy

駆け込みなかったとか言ってなかった?
この数字も当てにならない
本当はもっと落ちてるんじゃね
だから急遽26兆円の経済対策なんだろう

14 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:32:47.84 ID:hovneo/b

ここ五年くらいは天候不順しか言ってないなw

15 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:33:36.32 ID:EUejTGaE

>>1
むしろ台風のおかげでブルーシートやら水やら保存食やら
めっちゃ売れまくってただろ
ホームセンターから養生テープがなくなったり
スーパーから水がなくなったりとか

16 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:37:13.08 ID:KATRuCWX

>>1
官 栄えて、民 滅ぶ

17 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:39:12.91 ID:kOHHkQDv

増になる予測してた奴いないだろに

18 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:43:30.82 ID:hovneo/b

乾電池や懐中電灯も売り切れで台風特需はあったよ
言い訳だよね

19 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:44:38.95 ID:4CsNnXlI

>>6
駆け込み需要分が広く薄く分散して、景気がずっと下り坂だった所を程よく底上げしてただけ
素の状態の景気は悪いということ

20 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:51:02.97 ID:GPWtQEtp

災害復旧費用が必要だから無駄使い出来ないもんな

21 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:53:58.41 ID:q5LKN+1L

今回の10%への増税直後は前回の8%への増税直後よりも消費の悪化が大きい
前回の消費増税時よりも今回とで何が違うかというと
前回は金融政策+低所得者向けの給付金
今回は金融緩和はせずに(実質的な)減税とプレミアム商品券

22 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:55:00.19 ID:q5LKN+1L

結局減税は景気対策に効果ないってのがはっきりしたわけ
金融政策か低所得者向けの給付金しか機能してない

23 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:56:25.13 ID:0m6espU9

税と社会保障の負担を軽くすればいいのに
重くすることしか考えない

24 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:56:48.55 ID:GPWtQEtp

来年6月以降何かしらの減税策が講じられたら車買替を検討しよう
メーカーが泣きついたらなんかするだろうし

25 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 13:57:25.29 ID:q5LKN+1L

でMMTが正しいなら金融政策は無効になるので
低所得者向けの給付金しか景気対策になってない話になる
でも増税で景気が悪化するなら低所得者に集中して
現金配れとか政治的に不公平なので反感持たれまくってるわけ
(それが世間の自己責任連呼の風潮)で
消費増税の対策は事実上不可能になったとみていい

26 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 14:00:22 ID:q5LKN+1L

政府は26兆円の景気対策やるとか言ってるけど
想定された経済効果が出ることはないだろう

27 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 14:02:00.22 ID:GPWtQEtp

>>26
国民一人当たり20万ポイント配るとかやるんだろうか?

28 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 14:03:19.79 ID:IDjxEBje

>>25
MMTは金融政策が無効と言ってない
嘘を前提に批判しないように

29 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 14:05:27.03 ID:mcTHvwqU

悪い数字がどんどん出ますねぇ
まだまだこれからやけどな

30 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 14:14:43.84 ID:LLxI83Zp

必要のないものは全く買わなくなった 

31 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 14:33:06 ID:vYVWZQlG

75歳以上医療費2割負担に上げても、現役世代の消費は変わらないのに、なぜ、渋る。

40件をまとめました。
最新情報はこちら



スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク